ベトナム語翻訳
ベトナム語翻訳なら、PBS(パソナ・パナソニックビジネスサービス)のクラウド翻訳|自然な翻訳をビジネスシーンで。
ビジネスシーンの自然な翻訳ならPBSのクラウド翻訳。ベトナム語ネイティブの知人に依頼するような気軽さで、翻訳依頼から納品まで、すべてWEBで完結。海外とのメール文や、社内用文書などの翻訳を、最短10分のスピード対応、1文字・1単語5円からの人力翻訳サービス。
PBS(パソナ・パナソニックビジネスサービス)の「クラウド翻訳」とは?
早く、安く、手軽に使えて、しかも高品質!
「クラウド翻訳」は、翻訳を依頼したい人と、高度なスキルを持ったプロの翻訳者をオンライン上でマッチング。機械翻訳ではできない高品質な翻訳文を、より安くスピーディーに提供する、クラウドソーシング型の翻訳サービスです。
世界中のネイティブ翻訳者7,000人以上とマッチング。自然な文章に整えます。
- 「クラウド翻訳」は、機械翻訳ではありません。世界中で登録しているプロのネイティブ翻訳者7,000人以上と依頼者をマッチング。人力翻訳で高品質の翻訳文を提供する、クラウドソーシング型の翻訳サービスです。
- 翻訳者は、すべて厳しい試験に合格したベトナム語のネイティブ翻訳者。文脈等を理解して自然な文章に翻訳するので、クオリティに関する心配が要りません。
- 見積りから納期の確認、依頼、納品まですべてオンライン上で完結するので、手軽かつスピーディー。
PBS(パソナ・パナソニックビジネスサービス)が培った
20年以上の実績を基に、専門的・高品質な「専門翻訳サービス」も提供。
「ベトナム語」の概要
ベトナム語はベトナム社会主義共和国の公用語として使われている言語で、国内全域で使用されています。アジアの言語としては珍しく、ローマ字を使用しているのが特徴です。ベトナムは地理的、歴史的に中国の影響を大きく受けてきたため、中国語ともよく似ており、語彙の多くは漢語が基になっています。ベトナム語は、基本的に「1つの語は1つの音節から成り立つ」という、世界で最も単純かつ音楽的響きを持つ言語、と言われています。音的にはタイ語ともよく似ています。中国語やタイ語と同様、語形変化はありません。
ベトナム語翻訳の取り扱い言語について
翻訳元言語 (ソース言語) |
翻訳後言語 (ターゲット言語) |
料金 | |
---|---|---|---|
1 | ベトナム語 | 日本語 | 5円 or 10円(1単語) |
2 | ベトナム語 | 英語 | 5円 or 10円(1単語) |
3 | 日本語 | ベトナム語 | 5円 or 10円(1文字) |
4 | 英語 | ベトナム語 | 5円 or 10円(1単語) |
品質(翻訳者レベル)によって選べる2つの料金体系

経験の浅い
翻訳キャリア2、3年の翻訳者

経験を積んだ
翻訳キャリア5年以上の翻訳者
原稿入力するだけで、すぐに見積りと納期がわかる!
ベトナム語翻訳の支払い方法
クレジットカード支払いのほか、「請求書発行後の後払い」も可能です。
■ 「請求書後払い/クレジットカード支払いはこちら」 >>
依頼はWEBから!
ベトナム語翻訳の利用シーン・導入実績
PBS(パソナ・パナソニックビジネスサービス)のクラウド翻訳は、
以下のような用途でご利用いただけるサービスです

企業
- ・海外とのメール対応
- ・プレゼン資料内容の粗翻訳
- ・海外文献の理解
- ・海外サイトの閲覧

交通・自治体
- ・ポスター
- ・歩き方ガイド
- ・ちらし
- ・他言語メール配信

飲食
- ・オススメメニュー
- ・サイネージ更新
- ・産地紹介
- ・指差しボード

観光施設
- ・マナーや慣わしの説明
- ・館内紹介
- ・イベント告知ポスター
- ・SNS発信

宿泊
- ・予約対応
- ・問合わせメール対応
- ・施設の利用方法

物販
- ・POPのコメント
- ・問合せメール対応
- ・ECサイトの商品概要
依頼はWEBから!
【依頼の流れ】依頼はWEB上で簡単!
依頼から納品までの流れ
- 翻訳原文(ソース言語)を入力またはコピペして依頼
- PBSから、ネットワーク上の該当言語の登録翻訳者多数に通知
- 空いている翻訳者はその原文を見て「訳せるか、訳しづらいか」等を判断しPBSに通知
- 「訳せる」と判断・通知した人の中から、PBSが選定した翻訳者に正式発注し翻訳開始
- 翻訳が完了したら翻訳者は訳文をPBSに送り、PBSから依頼者に納品
ベトナム語翻訳依頼の注意点
翻訳者の翻訳スピードについて
- 翻訳者によりますが、「1名・1時間あたり120字」が処理スピードの目安となります。
- 原文が大量である場合、複数の翻訳者が各担当箇所を分担して翻訳する場合もあります。
- 1つの文章を何名がかりで翻訳するかによって、大きく納期が変わります。
以下の場合はパソナ・パナソニックビジネスサービスの専門翻訳へ
以下のような文章は「クラウド翻訳」より「専門翻訳」のほうが適している場合があります。
- 専門用語、略語が多く含まれる文章
- 擬音語、擬態語が多く含まれる文章
- 標準語以外の方言、新しすぎる/古すぎる言葉使いが多く含まれる文章
- 地名、人名、社名など呼び方がわからない固有名詞が多く含まれる文章
- 文脈がわからないと意味がつかめない文章
- 主語がはっきりしない文章
- 日本語の単語からだけでは(外国語で)単数扱いにしていいか複数扱いにしていいか、男性なのか女性なのか等が判別できない文章
- 日本語独特の言葉遊び(だじゃれ、語呂合わせなど)が多く含まれる文章
- 日本独特の文化背景がわからないと訳すのが難しい文章(日本人なら多くが知っている歴史・流行・人名も、ネイティブには難しく感じます)
より専門的・高品質な翻訳は、「専門翻訳サービス」をご利用ください。
多言語パンフレットの制作、ホームページの多言語化、機密文書の翻訳、契約書の翻訳など、より高品質な翻訳や専門性が高い翻訳に関しては、「専門翻訳サービス」にて承ります。
■ 専門翻訳サービスへ >>
依頼はWEBから!